株式投資日記

株式投資で自己資金を運用しています。日本株と米国株がメインです。

2021年04月末のポートフォリオ

月末時点のポートフォリオです。

f:id:engineerfund:20210501094254j:plain

属性 時価評価額
日本株 ¥888,200円
日本REIT ¥1,314,820円
アメリカ株式 ¥6,843,978円
全世界REIT ¥887,560円
現金等 ¥301,486円
合計 ¥10,236,044円

※1ドル=109.31円

日本株式投資(REIT、債券、高配当)は好調。

REITが連日の上げ相場になっています。上げ相場で買うのは心理的に難しいですね。なかなか買えずにいましたが、権利落ち日も近づいていたりするので、仕方なく買い増ししました。だったら早く買えばいいのに(苦笑)

アメリ株式投資。インデックスは右肩上がり。私のセクターは右肩下がり

EV&クリーン&素材のセクターはボロボロです。相変わらず、毎日下がってはナンピンしています。傷口広げてますが踏ん張りどころです。EV以外の個別株もほぼ壊滅状態で、PINSは好決算でも売られる始末。

インデックス投資。絶好調

S&P500とナスダックは連日のアゲアゲ相場です。ちょっとここで問題が発生。ナンピンしすぎて現金がなくなりました。仕方なく 「iFreeNEXT FANG+インデックス」と「iFreeNEXT NASDAQ100インデックス」を利益確定し、現金化しました。 毎月の積立に加えてスポット買いもほぼ毎週しております。評価損益は、「楽天 全米株式インデックスファンド」は評価益+42%、「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」は評価益+31%となっています。

遊び枠でブル3倍のレバレッジをはじめました。

有名な「Direxion デイリー ○○○ ブル3倍 ETF」シリーズです。CFDも考えたのですが管理が面倒なので、少額をこちらに投資します。 S&P 500(SPXL)、半導体株(SOXL)、テクノロジー株(TECL)、中国株(YINN)、インターネット(WEBL)の5つです。軍事(DEFN)とGAFAM+(FNGU)は楽天で取り扱っていないので買えませんでした。残念。

国内株式

コード 名前
3048 ビックカメラ 500
8593 三菱HCキャピタル(※) 300

※合併により社名が変更

国内REIT

コード 名前
1476 Iシェアーズ・コアJリート 220(+20)
1488 ダイワ東証REIT指数 260(+10)
1660 MXS高利Jリート 25(+1)
3455 ヘルスケア&メディカル投資 1

国外株式

コード 名前
ICLN iシェアーズ
グローバル・クリーンエネルギー ETF
125
TSLA テスラ 3
REMX ヴァンエック・ベクトル・
レアアース/戦略的金属ETF
19
SPXL Direxion デイリー S&P 500 ブル3倍 ETF 1(+1)
NIO ニオ 90(+10)
NIU ニウ・テクノロジー 60
FCEL フュエルセル・エナジー 120(+36)
JMIA ジュミア・テクノロジー 31(+3)
PINS ピンタレスト 22
BYND ビヨンド・ミート 13
SOXL Direxion デイリー 半導体株 ブル3倍 ETF 3(+3)
TECL Direxion デイリー テクノロジー株 ブル3倍 ETF 2(+2)
YINN Direxion デイリー FTSE中国株 ブル3倍 ETF 5(+5)
PLUG プラグパワー 30
LAIX LAIXインク 200
LI リー・オート 35
XPEV シャオペン 20
U ユニティー・ソフトウェア 21
DASH ドアダッシュ 10
LIT グローバルX
リチウム&バッテリーテック ETF
35
WEBL Direxion デイリー ダウ・ジョーンズ・インターネット ブル3倍 ETF 1(+1)
OPTT オーシャン・パワー・テクノロジー 326(+36)
ROOT ルート 150(+10)
投信 楽天 全米株式インデックスファンド 2,974,430円
投信 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 700,006円

国外REIT

コード 名前
1495 上場アジアリート 20
1555 上場豪州リート 200
2515 NF外REITへ無 320(+20)

一言

投資資産の評価額1000万円の壁をなかなか突破できません。資産の伸びが停滞中。好調のREITとインデックスを伸ばす方針は変わらずです。