株式投資日記

株式投資で自己資金を運用しています。日本株と米国株がメインです。

2021年06月末のポートフォリオ

月末時点のポートフォリオです。6/30は平日でしたので7/3時点となります。

f:id:engineerfund:20210703102924j:plain

属性 時価評価額
日本株 ¥738,600円
日本REIT ¥1,154,030円
アメリカ株式 ¥6,921,702円
アメリカ債券 ¥447,241円
全世界株式 ¥110,150円
全世界REIT ¥667,250円
現金等 ¥978,371円
合計 ¥11,017,344円

※1ドル=111.05円

日本株式投資(REIT、債券、高配当)。REIT利確

天井感の出てきて配当利回りが2%になった「ダイワ東証REIT指数」と「NF外REITへ無」を利確しました。配当利回り以上にキャピタルで稼げました(苦笑)。現金余力ができたので利回り4%の「ヘルスケア&メディカル投資」を買い増ししました。

アメリ株式投資。EVセクター復活

PLUGとBYNDとDASHは利確。塩漬け中のOPTTはホールド予定でしたが、市場がNASDAQから変わるニュースのため損切りしました。 EVの神5が揃って上げました。つぎ込んでいるNIOが伸びたのがインパクト大きいです。逆に塩漬け爆損銘柄をご紹介。クリーン系のICLNとFCELが低迷。アフリカのJMIA。保険のROOT。エンジニアが大好きU。これらがヤバいです。損益通算のために年末までには調整売りをしようかなと考えています。でもUはガチホです(笑)

インデックス投資。急伸

S&P500とナスダックは中間に調整局面がありましたが月を通しては右肩上がり。従いまして、楽天VTIとeMAXIS Slim 米国株式はSlim S&P500は最高値を更新中です。含み益は、どちらも30%超えています。このまま積立方針は継続です。

債券を積立。

コモディティETFは急落したので損切り。暫く様子見です。債券はBNDとTLTをボチボチと積みましていきます。

国内株式

コード 名前
3048 ビックカメラ 500
8593 三菱HCキャピタル 300

国内REIT

コード 名前
1476 Iシェアーズ・コアJリート 240
1660 MXS高利Jリート 25
3455 ヘルスケア&メディカル投資 2(+1)

国外株式

コード 名前
ICLN iシェアーズ
グローバル・クリーンエネルギー ETF
125
BND バンガード・米国トータル債券市場ETF 30(+20)
TSLA テスラ 3
ARCC エイリス・キャピタル 40(+40)
NIO ニオ 95
NIU ニウ・テクノロジー 60
FCEL フュエルセル・エナジー 140
JMIA ジュミア・テクノロジー 35
PINS ピンタレスト 30
ORCC オウル・ロック・
キャピタル・コーポレーション
60(+60)
SRET グローバルX スーパーディビィデンド
世界リートETF
100(+100)
LAIX LAIXインク 300(+100)
QYLD グローバルX NASDAQ100・
カバード・コール ETF
30(+30)
SDIV グローバルX スーパーディビィデンド
世界株式 ETF
70(+70)
LI リー・オート 35
XPEV シャオペン 20
U ユニティー・ソフトウェア 21
ROOT ルート 150
TLT iシェアーズ 米国国債 20年超 ETF 10(+8)
投信 楽天 全米株式インデックスファンド 3,338,349円※
投信 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 840,943円※

時価評価額。

国外REIT

コード 名前
1495 上場アジアリート 20
1555 上場豪州リート 200

一言

上半期が終わりました。ようやく、手持ちのアメリカ株の含み益がマイナスからプラスに変わりました。2月中旬からの投資セクターの暴落が持ち直してきました。7/2に下がったので一瞬のプラスでしたが(汗)。期首からの違いといえば債券の重要性にはっきりと気づいたことでしょうね。下半期に向けては前述したように利益圧縮のため、含み損銘柄を処分していくつもりです(苦痛な作業です)