株式投資日記

株式投資で自己資金を運用しています。日本株と米国株がメインです。

2024年4月の株式取引結果

月末時点のポートフォリオです。5/1の9:30ごろ時点となります。

投資の目的別の比率とドル円の為替別の比率のグラフ

属性 時価評価額
日本株 ¥1,945,682円
日本債券 ¥0円
日本REIT ¥328,250円
アメリカ株式 ¥5,021,190円
アメリカ債券 ¥900,312円
アメリREIT ¥997円
新興国株式 ¥4,379円
新興国債券 ¥0円
新興国REIT ¥0円
全世界株式 ¥0円
全世界債券 ¥0円
全世界REIT ¥4,074円
コモディティ ¥333,614円
現金等 ¥377,119円
合計 ¥8,915,617円

※証券口座の出入り。生活資金30万円を出金。積立3.9万円を入金。

※1ドル=157.82円。先月 1ドル=151.32円。6円安

売買:日本株(キャピタル)

  • スイング取引。「IFJPXプライム150」の現物買いの買い増し。4/19強烈な暴落で下ヒゲで999円カイ。
  • スイング取引。「マネックスG」の信用買い。利を伸ばすためホールド中(1月下旬に買い)気合の3月末の期末またぎ。現状またぎ失敗。

売買:日本株(優待)

  • 売買なし

売買:日本株(配当)

  • 「NF日経高配当50」の現物買いの3株買い増し。NISA成長投資枠。

売買:米国株(キャピタル)

  • 楽天・S&P500インデックス・ファンド(楽天・S&P500)」を積立購入。定期積立。NISAつみたて投資枠。
  • 楽天NASDAQ-100インデックス・ファンド(楽天NASDAQ-100)」を積立購入。定期積立。NISA成長投資枠。
  • 楽天SOXインデックス・ファンド(楽天SOX)」を積立購入。定期積立。NISA成長投資枠。

売買:米国株(配当)

  • 「JEPQ JPモルガン・ナスダック米国株式・プレミアム・インカムETF」を4/17の下げの突っ込みで10株買い増し。

売買:新興国

  • eMAXIS Slim 新興国株式インデックス」を積立購入。定期積立。NISA成長投資枠。

売買:コモディティ

  • 「ゴールド・ファンド(為替ヘッジあり)」を積立購入。定期積立。NISA成長投資枠。

売買:REIT

  • eMAXIS Slim 先進国リートインデックス」を積立購入。定期積立。NISA成長投資枠。

売買:米国債

売買:その他

  • 「JEPQ」を買い付けで「GS米ドルファンド」を円転して利確。
  • 「GS米ドルファンド」を一部円転して利確。

保有(国内株式)

コード 名前
1489 NF日経高配当50 149(+3)
2017 IFJPXプライム150 90(+10)
2085 MX高配日株アクティブ 400
2564 GXスーパーディビETF 134
2641 GXGリーダーズ日株ET 60
3048 ビックカメラ 100
8698 マネックスG 700
8698 マネックスG(信用) 300

保有(国内REIT)

コード 名前
1476 Iシェアーズ・コアJリート 60
1597 MAXISJリート 60
1660 MXS高利Jリート 10

保有(国外株式)

コード 名前
2865 GXNDXカバコ(QYLD) 350
JEPQ JPモルガン・ナスダック米国株式・プレミアム・インカムETF 35(+10)
PLTR パランティア・テクノロジー 216
TSLA テスラ 18
投信 楽天・S&P500インデックス・ファンド(楽天・S&P500) 115,427口(+26,740)
投信 楽天SOXインデックス・ファンド(楽天SOX) 3,651口(+845)
投信 楽天NASDAQ-100インデックス・ファンド(楽天NASDAQ-100) 3,792口(+915)
投信 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 1,000,863口
投信 eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 2,759口(+654)

保有(国外債券)

償還日 名前
1496 IS米$IG社債ヘジ 55
1497 IS米$HY社債ヘジ 200
2621 IS米国債20年ヘッジ 35
SHV iシェアーズ 米国短期国債 ETF 10
2044/08/15 米国国債 米ドル建ストリップス債 3700口
ドルMMF GS米ドルファンド 3,631口(-151,376)

保有(国外REIT)

コード 名前
2018 GXUSREITトップ20 1
投信 eMAXIS Slim 先進国リートインデックス 2,907口(+719)

保有(コモディティ)

コード 名前
1540 純金上場信託 30
投信 ゴールド・ファンド(為替ヘッジあり) 3,042口(+712)

参考)損益率ランキング(Good and Bad)

コード 名前
PLTR パランティア・テクノロジー +136%
投信 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) +80%
8698 マネックスG +68%
3048 ビックカメラ +42%
1540 純金上場信託         +28%
2641 GXGリーダーズ日株ET +22%
2564 GXスーパーディビETF +21%
2865 GXNDXカバコ +20%
- 省略- -
2621 IS米国債20年ヘッジ -13%
2044/08/15 米国国債 米ドル建ストリップス債 -14%

※米株は円建て評価となります

一言

  • 4月の注目は本決算発表の「マネックスG」。素晴らしい利益を出した決算でしたが、コンセンサスの計算に誤りがある理不尽(説明会で会長指摘)、そのためコンセンサスを大きく下回る結果になった。増配・自社株買いなどの好サプライズは全くなし。Wで失望売りで大きく株価は下落しています。信用2階建てしている私にとってはキツイですね。
  • 急速に円安が進んでいるため、ドルMMFを円転して利益を出しました。合わせて米株買付の円転でも利益になりました。株価軟調なので、為替かゴールドで利益出さないとですね。
  • 「TSLA」は。1Qの販売台数と1Q決算の重要イベントで失望売りが加速。安値買いしようと待機していましたが、月末の好サプライズで反騰しました。まだまだ安い水準で含み損ですw
  • 4月中間の日米暴落はしんどかったですね。今後もこういう総悲観のタイミングで安値拾いしたいです。