株式投資日記

株式投資で自己資金を運用しています。日本株と米国株がメインです。

2023年4月の株式取引結果

月末時点のポートフォリオです。4/29の7:45ごろ時点となります。

属性 時価評価額
日本株 ¥674,600円
日本債券 ¥0円
日本REIT ¥163,500円
アメリカ株式 ¥5,863,042円
アメリカ債券 ¥216,634円
アメリREIT ¥0円
新興国株式 ¥0円
新興国債券 ¥0円
新興国REIT ¥0円
全世界株式 ¥0円
全世界債券 ¥0円
全世界REIT ¥49,800円
コモディティ ¥82,500円
現金等 ¥1,775,844円 ※50万円口座から引き出し
合計 ¥8,825,920円

※1ドル=136.29円(前月132.85円)

日本株(キャピタル)

売買なし。

日本株(優待)

売買なし

日本株(配当)

売買なし

米国株(キャピタル)

売買なし

米国株(配当)

配当を増やすために「GXSPXカバコ」を買い増し。同じ理由で「GX優先証券ETF」を買い始め。

新興国

売買なし

インデックス投資(積立)

楽天VTI」は半分利確。積立も4月を最後に設定解除。「Slim 米国株式」は月初に積立自動実行。 「楽天レバナス」は全て損切り

コモディティ

売買なし。「WT小麦上場投信」が予想に反して下げ続けてる。「貴金属」を買い足したいが相場が高く見送り。

REIT

配当を増やすために「上場豪州リート」を買い始め。少しづつ増やす予定。USと日本リートとアジアは相場的に買いづらいので保留。

米国債

売買なし

国内株式

コード 名前
3048 ビックカメラ 100
4755 楽天グループ 300
8698 マネックスG 700

国内REIT

コード 名前
3455 ヘルスケア&メディカル投資 1

国外株式

コード 名前
2865 GXNDXカバコ(QYLD) 340
2866 GX優先証券ETF(PFFD) 100(+100)
2868 GXSPXカバコ(XYLD) 260(+100)
PLTR パランティア・テクノロジー 206
TSLA テスラ 18
U ユニティー・ソフトウェア 25
XYLD グローバルX S&P500・カバード・コール ETF 60
投信 楽天 全米株式インデックスファンド ¥2,406,240円※(半分売却)
投信 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) ¥1,735,706円※

時価評価額。

国外債券

償還日 名前
2044/08/15 米国国債 米ドル建ストリップス債 3700

国外REIT

コード 名前
1555 上場豪州リート 30(+30)

コモディティ

コード 名前
1695 WT小麦上場投信 1000

一言

4月はアメリカ指標もまちまち&日銀とまるで方向感がないです。個人的には短期的にかなりの悲観ムード。 「楽天グループ」の傘下の「楽天銀行」がIPO実施(遅すぎる!)。思ったほど親の株価が上がらずあれれという感じです。まだ楽天証券が残ってますから!というか「マネックス」のIPOはまだですか・・・

楽天VTI」は半分利確しました。キャッシュを増やしたかったのと悲観ムードが強く今のうちにということで決断しました。とりあえずは一気に売らずに半分だけ。かなり利益がでましたね\(^o^)/。譲渡益を相殺するため、「レバナス」には見切りをつけて全て損切り。こちらは、投資額の半分の損がでました(泣)

キャッシュに余裕が出てきましたのでリートとかカバコの配当系の銘柄を追加しています。それとキャッシュ枠に含めていますが、「GS米ドルファンド(ドルMMF)」を買い増しています。今は1200ドル分持ってます。今の年利はなんと4.316 %。全資産これでいいのではと思ったり・・・

最後に4月末にポチポチ病が出そうになりましたが、GWで何が起きるかわかりませんので自重しました(笑)